こんにちは、ディックです。
パナソニックホームズの家で暮らして半年が経ちました。
庭はまだまだやることが沢山あるのですが、家の中はかなり色々そろってきました。
今回は住んで半年ということでフィルターの掃除を行いましたので
詳細を記載したいと思います。
パナソニックホームズの家の吸気フィルターは2つ
パナソニックホームズは床下換気になります。
床下で大きなチリ・ホコリを落とし、プレフィルターで少し細かいゴミを除去します。
プレフィルターを通り抜けてしまったゴミも0.3μm以上の大きさであれば更に奥に待ち構えているHEPAフィルターで99.97%除去することができます。
結果、キレイな空気を室内に取り込むことが出来ます。
HEPAフィルターについては過去に投稿した記事でも取り上げていますので良かったら読んでみてください。
掃除のタイミングは機器がお知らせ
我が家では全館空調エアロハスを採用しています。
エアロハスを採用している際は操作機器が掃除の時期になったことを教えてくれます。
掃除時期が半年に1回ということもあり、メンテ回数が少ないのが魅力的なのですが、半年って微妙に忘れやすいですよね!(1年に1回なら分かりやすいのですが)
そういった掃除忘れがないようにお知らせしてくれるのは嬉しいですね!
ちなみにエアロハスを採用していないお宅ではエコナビ搭載換気システムが教えてくれるようなのでご安心ください。
出典:パナソニックHPより
エアロハスとフィルターの掃除
と言うことで掃除です。
チリ・ホコリ等写りますので苦手な方は注意ください。
⓪電源を落とす
最初に空調の電源を落とします。
全停止を選択します。
入念な確認を受けますが全停止します。
①プレフィルター
まずはプレフィルターの掃除から。
床下にありますので床下点検口の蓋を開けます。
そしてプレフィルターを引き出して掃除するだけ。
簡単ですね!
ここで発覚、我が家のプレフィルター端っこが少し破れてました・・・。
交換してもらえますかねぇ・・・。
②HEPAフィルター
2階に上がりましてエアロハスのもとへ向かいます。
堅牢な扉を開けますと中にHEPAフィルターがあります。
黒い面が外気が当たってくる面ですのでそちらを掃除します。
掃除機をかけるだけというので簡単ですね!
ちなみに写真は真ん中のみに掃除機を当ててみました!
キレイになっているのが分かりますでしょうか。
最近、こちらのフィルターにカビが生えるという話もちょこちょこ聞くのですが、
ディック家ではまだカビはありませんでした。
③エアコンダストボックス
エアコンのエアフィルターお掃除運転で取り除かれたほかりが、この箱に落ちてたまるそうです。
ディック家の場合は全くゴミは入っていませんでした。
④循環用ルーバー
こちらは室内循環用のフィルターです。
いくらHEPAフィルターを使用しても窓や玄関を開けた際に入ってくるホコリ等はある訳でして。
そういったゴミを除去する目的で設置されているフィルターです。
ディックの場合は直接掃除機を当てて掃除しましたが、外すこともできます。
実際、外した方が楽かなって思いました!
こちらはそこそこホコリが溜まっておりました。
⑤エアロハス中枢
俗にいうエアコンです。エアコン掃除と一緒ですね!
カパッと蓋を上に開けた後にフィルターを下に引き出します。
水洗い等で落として良いそうですがこちらもあまり汚れていませんでしたね!
まとめ
これで掃除は完了です。
だいたい30分くらいでしたでしょうか。
ディック自身、賃貸に住んでいた頃は完全放置でフィルターの掃除なんて全くしませんでした。
持ち家になると家を長持ちさせたいし、
定期的な掃除・メンテナンスを避けることはできないのですが、
今回、とても簡単に終わらせることができました。
半年に1回ぐらいなら良いかなぁという感覚です。
良かったら参考にしてみてください!
ではでは!