ハウスメーカー紹介制度ってどうなのか

ハウスメーカー選び

こんにちは、ディックです。

少々、本業が忙しく期間が開いてしまいました。

『今日は、知人や紹介カウンターでハウスメーカーを紹介してもらうのってどうなの?』

について書きたいと思います。

『紹介』と一言で言っても色々と種類があります。

①知人・友人に紹介してもらう

これが最もポピュラーですかね。メリットは色々!

住んでる人の話も気兼ねなく聞けて仲が良ければ金額も聞けちゃうかもしれません。

営業さんも紹介者の担当者にあたることがほとんどですので信頼もできますね( ̄▽ ̄)

私も住友林業の営業さんを知人に紹介してもらいました!

結局はパナソニックホームズにしてしまいましたが(;´・ω・)

ちなみにこの紹介制度、紹介者にもメリットがあります。

パナソニックホームズの場合、

『紹介』で2000円商品券+ワインセット、

『契約』で10万円分の商品券が貰えます。

住友林業の知人に聞いたところ

『紹介』でカタログギフト、

『契約』で10万円分の商品券が貰えるとのことでした~。

もし、私の紹介を受けたい方が居ればお声がけをw

②勤めている会社の福利厚生(外部委託)などを利用

私はこの制度を用いてパナソニックホームズの営業さんと知り合いました!

一応、**%値引き保証とか、Quoカード****円分とかいろいろとうたい文句ありましたが、

最終的にはもっと値引いてくれたのでメリットはQuoカードだけになりました・・・(;^_^A

けど、担当の営業さんはかなりエライ人で監督兼プレイヤーみたいな人Σ(・ω・ノ)ノ!

権力者特権みたいのも少し感じつつあり、困ったら相談!

そういう部分もあるので結果オーライかなっと思っております。

他のメーカーさんともこの福利厚生を度々利用しましたが、どれも良い営業さんに当たることが多かったです♪

中々あなどれない福利厚生でした。

③紹介カウンターへ行く

SUUMOさんなんかが有名ですね!

ハウスメーカーの紹介だけでなく、注文住宅の段取りを教えてくれたり、予算の考え方を教えてくれたり・・・全部無料で対応してくれます。

はっきり言って家づくりは魔物w

時間はかかるし、知識も必要です。

右も左もわからないとあれよあれよと本心でないメーカーと契約してしまうかもしれません。

電気屋さんで値切るのとは訳が違います。

勉強の意味でも一度行ってみると思いますよ。

紹介制度って紹介者の分値引き額減るんじゃないの??

これはやっぱり気になるところです。

私の勝手な予想ですが、①~③すべての場合において値引き額への影響はあると思っています。

①は紹介者に10万円分経費がかかります。

②は私のケースですが、営業さんが『福利厚生会社にもお礼の支払いがある』とおっしゃってましたので間違いありません。

③のケースでも②の場合同様お礼があるのではないか。と予想しています。

じゃないと無料サービスなんて維持できないですよね?

じゃぁ紹介制度は使わない方が良いのか?

ハウジングセンターに直接出向けば費用はかかりませんよね!

ただ、個人的には紹介制度を使用した方が良い営業さんに出会える確率はあがるんじゃないかなぁー

と思っています。

今回契約したパナソニックホームズ以外でもトヨタホームは年間表彰された営業さんでしたし、ダイワハウスも店長が対応してくれました。

値引き額も皆さん頑張ってくれて10万円以上の価値はあったんじゃないかなぁと思っております。

10万円くらいは営業さんの力次第で簡単に差がついてしまうと思っています。

それに値段だけでなく、トラブル時にも頼れる営業さんは魅力ですよね。

もちろん、すべてのケースに当てはまる訳ではありませんが、私のケースの印象を書かせて頂きました。

よかったら参考にしてみてください(^O^)

ではでは!

よかったら応援お願いします↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

パナソニックホームズで建てた方々のブログです↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 パナホームへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました