こんにちは、ディックです。
ついにディック家も基礎工事が始まりました!
今、こんな感じです( ̄▽ ̄)
インスタグラムにも投稿させて頂きました!
初見、意外と基礎って高さあるなって印象でした。
今週は配筋検査をして、無事合格すればコンクリートを流して年末を迎える予定となっております。
今日は間取りのお話です
注文住宅で一番力を入れたいところは間取りだと思っています。
賃貸・建売と違うところはやはり間取りを自由に選べるところ(/・ω・)/
設計士さんやインテリアコーディネーターさんなど沢山の人の手間暇かけて作るから値段も高いのですね~。
『家は3回建てないと理想の家は建たない』とよく言いまして
1回目である自分が『あーでもない、こーでもない』と言うのはおこがましいんですが、
自分なりに考えた間取りを紹介したいと思います。
ディック家の間取り 1F編
こちらが我が家の1Fの間取りとなっています。
エクセルで書いて見ましたw
延べ床面積42坪となっています。
それぞれの特徴を書いていこうと思っていますので参考にしてもらえると幸いです。
1.玄関
ディック家は北側道路に面しており、玄関も北側にあります。
南側にリビングを配置しやすい反面玄関が暗くなりやすい傾向にあるかもしれません。
なるべく、暗い印象にならないようにワイドに広々した玄関にしました。
玄関を開けたら壁!、リビングへの扉が見えにくいようにしました。
生活感を見せないようにしたのと壁を飾ることでインパクトを強く見せたかったからです。
靴入れも廃止しました。
2.SIC
私が多趣味ということもあり、SICは広めにしました。
また、上着や軽い荷物はココに置くようにしてリビングや2階に取りにいかなくても済むようにしました!
そして、キッチンへのウォークスルーも兼ねるようにし、食品を運ぶ導線を少なく済むようにしました。
3.トイレ
玄関の傍に設置しました。
その方が来客者も使いやすいし、出かける際や帰宅時にもスムーズに使えると考えたからです。
洗面所と距離が出来てしまうため、トイレ内にも水洗を設置、自動で水が出るようにし、清潔に使えるように配慮をしました。
来客者が玄関に居て使いずらい時は2階のを使えば良いかなと考えております。
4.洗面所&家事スペース
キッチンから距離も近く、家事導線を意識しました。
トイレから離したことでプライベートなスペースとして使用できるようになりました!
洗濯機から取り出して干すのを迅速に行えるように窓を開ければ天日干し、
雨や花粉の多い日はその場で室内干しできるようになっています。
奥さんの要望ポイントです。
5.お風呂
お風呂は1.25坪になっており、すこーし広いかなと言う程度。
一応ワイド浴槽を選択しています。
脱衣所も洗面所とは別に設けました。
少し狭いかなと思いますが、自分は開いてても良いかなと思うのでまあ良しとしてますw
6.キッチン
ペニンシュラタイプとなっております。
カップボードが2つ(1800)しかなく、少し狭いかな?と言う気もします。
実用的には問題無いとは思うのですが、インスタに上がっているような主役!なキッチンは少し張れないかなぁと言った印象。
まぁ奥さんは納得しているようですので僕は言う事はありませんw
今回の間取りのようにキッチンの後ろに部屋(洗面所)を設けると通路が出来て
キッチンが狭くなりやすいです。
広いキッチンにしたい方はお気をつけください。
7.和室
当初は1Fはドーンっとリビングのみ!和室は作らない予定でしたが、奥さんの強い要望もあり和室を設定しました。
大きさは4.2畳と少し狭いでしょうか。琉球畳のような四角い畳が9つ並んでるのがオシャレポイントと考えています(/・ω・)/
8.リビング・ダイニング
リビングはドーンっと行きたくて広くしてくださいとお願いしました。
ダイニングと合わせて20畳となっております。
20畳は大きい!とよく言われるのですが、基礎を見る限りそうでもないな。。。という印象です。
これは家が出来てからの検証になります。もちろん、狭くはないとは思いますが。
更に吹き抜けを儲けて解放感が得られるようにしました!
壁掛けテレビを採用予定ですが、テレビの音が2Fに響かないか懸念ポイントではあります。
アクセントクロスを採用してインパクトを強めにしました!
どうなるか楽しみな面でもあります!
いかがでしたでしょうか。まだ、成功か失敗か分からない部分ではありますが、参考にして頂けると幸いです。
コメント